お世話になります。
お家に樹木や植物がある方々は一度は植木屋さんを検討したこともあるのではないのでしょうか?
ご自分で手入れをしているという方もいらっしゃると思いますが頼むことを検討した方は
木が大きくなってしまった。
草が繁りすぎて手に終えない。
管理しきれなくなったから何本か伐採、抜根してほしい。
また、新築の家を購入したので庭に木を植えたい。
など様々な理由があると思います。
そんななか植木屋さんはどう選べばいいか?
検討がつかない方も多いと思います。
そこで現役で庭師をしている私が良い植木屋さん、悪い植木屋さんの選び方を独断と偏見ですが解説していければと思うので
植木屋さん選びで悩んでいる方は是非、参考にしてください。
まずは
あまりよろしくない植木屋さん
名がよく知られている大手の植木屋さん
名前がよく知られている名の知れた植木屋さんはネームバリューやパソコンのHP(ホームページ)等が充実しているため安心感があるイメージがあると思います。
確かに色々な仕事をこなして名前を売ってきた実績があるので信頼はあると思います。
しかし、それが個人邸の管理だとどうでしょう。
大手の場合は見積りはおそらく営業専門の方が伺い、作業は職人が行うというケースが多いです。(職人そのものが営業しているケースもある)
この場合、営業がお客様から依頼された内容を、職人に話してそのお客様の元へ行って作業することになります。
職人さんは現場の状況を見ずに当日だけ行くことになるのでどうしてもお客様の思うことと営業に話したことと職人への捉え方の部分でズレが生じる場合があります。
こうなるとお客さんからしたみたら営業に来た人には話したんだけどなと不安にさせてしまうことがあります。
金額の説明が不明瞭な植木屋さん
これは頼むお客さんからしたら非常に重要ですよね!
良かれと思って頼んだ植木屋さんが施工後にべらぼうに高い金額を請求してきた。
また、見積りの段階で具体的な金額の説明がなかったりする業者は敬遠した方が無難です。
飛び込みでピンポンする植木屋さん
御時世的に飛び込みピンポンは減ったと思いますが、まだあるところもあるみたいです。
お盆前や正月前などに木が繁っている家を見つけてはピンポンを押しに飛び込みにくる方は避けた方が良いです。
電話等で一度業者と話しているならいいですが行きなり来て植木どうですかと来られても怖いだけですよね!
また、お盆や正月前は植木屋さんは必然的に忙しくなるので飛び込みしている時間は正直ないです。
それでも飛び込みでくる場所はあまり仕事がない植木屋さんの可能性が高いです。
良心的な植木屋さん
作業する職人が見積りをしている植木屋さん
これ結構大切です。
作業する植木屋さんが実際にお家に伺って見積りを取ることは現場の状況がよくわかりますし、
見積り段階で頭の中で段取りを取れるのできちんと作業内容に沿った見積りを出してくれる可能性が高いです。
また、現場をよく知っているので金額の事に関して具体的に説明もしてくれる方が多いです。
さらに一度顔を見ているため初見より信頼度が違うと思います。
金額に具体性のある植木屋さん
見積書に事細かにこの作業はでこの金額かを書いている植木屋さんは良心的です。
お客様の質問にも快く答えてくれる植木屋さんも尚良いです。
ご近所の紹介での植木屋さん
いまいち植木屋さんて不安という方はこの方法が確実でしょう。
ご近所で入っている植木屋さんは一度そのお宅に入っているのでそのご近所さんと信頼関係を結んでいます。
また、そのご近所さんに話を聞いたりすることが出来るので不安な点やわからない事が浮き彫りになり、ハードルが下がります。
アフターケアがしっかりした植木屋さん
これは大切です。作業したらそれでおしまいだと少し丁寧さに欠けます。
もし一度頼んで良かったのであればまた連絡すれば良いのですが、
お庭の様子をたまにでも確認したり、手直しなどもすぐに対応してくれる植木屋さんは理想です。
お客様に寄り添っているからこそ出来ることなのでこういった植木屋さんを見つけられれば良いと思います。
このように独断と偏見はありますが植木屋さんの選び方について解説しました。
悪い選び方の方でもさほど気にならない方もいたり、また良い方でも微妙だなと思う方もいると思うので
あくまで迷っている時の参考程度に捉えて下さい。
例外はもちろんあります。
はじめは植木屋さんを何件か連絡してみて相見つをとってもらうのが良いでしょう。
金額や人柄、対応の丁寧さなど気に入った点があれば頼んでみるのが一番良いと思います。
庭木一本から対応!↓